人気ブログランキング | 話題のタグを見る
日記ふう
 今日遠くから友達がきた。
「マニアック」な話を時間を忘れるぐらいしあった。

また来てほしい。偶然でもいきなりでもついででもいいから。

いつでも歓迎。なぜなら「こころざし」がまるでいっしょだから。

かれみたいな友達を、もっともっと作りたい。

今日はありがとう
# by hopposai | 2010-05-14 20:26
13日の木曜日
13日の木曜日_b0072289_195296.jpg
 キリスト教徒でもないし無宗教でもないのだが、13日の金曜日って気になる。

まして、金曜日の前の日だから。

 祈る快晴
# by hopposai | 2010-05-13 19:52 | 畑の事
雨音
 「うおん」と読んだ方がいいぐらい続く 続くを調べてみると

英語で「continued」

ドイツ語で「Fortsetzung folgt」

フランス語で「a suivre」

デンマーク語で「Fortsæt」

ウクライナ語て゛「Продовжувати」

続くってそれぞれの国でいろいろいな意味があるんだろうなぁ

 考えると軽く今日は眠れないような気がする。

 不眠症のおっさん談
# by hopposai | 2010-05-12 20:31 | 畑の事
二か月後への準備
 ダイコンの種まき予定日5月15日がそろそろ近づいてきました。
ただ、今日の最高気温が5度。

地温が低すぎだぁ。最後にお日様が顔をだしたのはいつだったろう。

北海道のここ道東のダイコンの今播ける品種は1つか2つしかない。選択肢はないし温度が低いと
ダイコンも人の子だから、子孫を残そうと種が土の中に入って水分を吸い始め、「寒い」と感じると
本能のスイッチが入り子孫を残さなきゃと「花芽」を持つ。

その後道東地区は日の出が早く、日の入りが遅く「長日」になり「花芽」がいよいよ顔を出してきて
結果売り物にならない「全滅」になる。

あー マイナス思考
# by hopposai | 2010-05-10 07:09 | 畑の事
野菜出荷順調
 連休後全国的に好天に恵まれ生育が滞っていた野菜が市場にあふれ出し、市場価格が安値基調になってきた。
野菜が高い時、新聞やテレビで連日高い、高いと報道していたのに、安くなっても報道は皆無。

しかも、スーパーの店頭価格は高値のまま。
人参なんかは、原料高で加工筋が安い中国ものを使いだしているし、玉ねぎもじやんじやん輸入されている。

 一体この国はどうなっているんじゃい。と思う

 先日、農協系農業新聞に今年の天候のことが書かれていた。

冷害年の1980年と1993年の年と今年が類似しているそうな

心配なので気象庁のホームページに行って調べてきた。

「1980(昭和55)年
 1980年から1983年まで気温の低い夏が続き,中でも1980年は北日本を中心に記録的な冷夏となりました。」などなど
また
「7月から8月にかけてはオホーツク海高気圧が強く,異常低温となりました。」など

 「1993(平成5)年
  1993年は,4月頃から低温となることが多くなり,梅雨前線は6月から西日本で活動が活発な状態が続き,8月になっても本州付近に停滞しました。同時に,オホーツク海高気圧からの冷涼な風が,たびたび北日本に影響しました。」など、など

  以上気象庁ホームページから部分掲載させていただきました。

 平成5年はあの「緊急輸入米」があった年ですじゃん

 火山の噴火もあり4月5月の低温、雨。

オホーツク高気圧の近くに住む者として責任を感じます。

今日は雨 寒いです
# by hopposai | 2010-05-07 17:15 | 畑の事



日々の畑の作業を通して

by hopposai
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31